フィリピン生活中級者。タガログ語はほとんどわからないが、Sigeが口癖の30代。フィリピン発の旅行や生活情報を発信中。
2019.8.30 2019.8.30
飛行機 旅行
税関申告書って一般的に禁輸品や輸入制限品等に対して、携帯していないことや認められた額以上の所持をしていないことに関する質問票が一般的ですよね。 マニラ空港の税関申告書も以前はそうだったのですが、今回受け取った書類は「〇〇PHP相当額以上の」という文面がなく、持ち込み物すべての...
2019.8.28 2019.8.28
JALマイル 結婚生活 飛行機 旅行
ついにワンワールドサファイア会員になりました。 近日中にJALグローバルクラブの会員になり、年会費を払うことでサファイア会員を持続していく予定です!! 航空連合の上級会員になるためには、飛行機に乗った際に貯まるFOPというマイルとは別のポイントを1月1日から12月31...
2019.8.23 2019.8.23
買い物
消費全が10%になれば、さらに割引率が高くなります。 街中を歩いていると、都心やよく外国人が行く場所を中心に「免税」を掲げるお店が徐々に増えてきています。 その免税、なんと日本人でも使えるのです。 条件として、税法上の非居住者に該当し、なおかつ日本で使用をしない場合で...
2019.8.21 2019.8.21
結婚生活 旅行
これまで妻が私の妻になる前から、何回もビザを申請して一度も取得不可となったことがない短期滞在者向けの訪日ビザ。 今回は、妻以外の人のビザを私が保証人となって取得することに。 なんども申請しているので、申請手続きも手慣れたものです。 そして、妻と取得予定者に旅行代理...
2019.8.17 2019.8.17
飛行機
先日、久しぶりに日本に帰り、その際にマニラ発、羽田行の深夜便を利用した。 まず、驚いたのがマニラの出国手続き。第一ターミナルはずいぶんスムースになっているように感じた。 前回の旅行まででJALのクリスタル会員になったので、初めての優先搭乗。 優先搭乗ってそんなにメ...
2019.8.16 2019.8.16
結婚生活 食
先日、妻の外食に行こうという話になって、インドカレーをチョイスした。 せっかくなので、行ったことのないところにと思い、検索してみるとグリーンベルトの中に一軒、店があることが分かった。 ややわかりづらい3階にあり、やや暗めの雰囲気。 *そういえば、明るいインド料理屋っ...