2通貨以上対応‐私が決めた家計簿アプリNo.1‐



皆さん、自分のお金の管理はどうしていますか。

私は結婚する前から家計簿アプリを使っていたのですが、結婚を機にいろいろとそれまで使っていたアプリから離れていろいろ使った中での、私のNo.1をお伝えしたいと思います。

そもそも、なぜそれまで使っていた家計簿アプリからいったん離れたかというと、フィリピンペソの収入の大半を妻に管理させようと思ったからです。

収入の大半を妻に管理させたからといって、フィリピンペソの資産が全くなくなるわけではなく、お国柄USドルの資産も若干保持。そして日本円もあるという3通貨の管理をどうするかが焦点となっていました。

そんななか、今回の結論までに利用してみたアプリは以下の2アプリ。

  1. Zaim  日本最大級!無料の家計簿アプリ・レシート家計簿「Zaim」
  2. Moneytree 家計簿Moneytree無料で人気の簡単に節約できるアプリ

以上となります。

選定の条件としては、無料で利用できることが挙げられます。

そんな条件で、まずはじめに利用したのがZaim。自動で銀行口座やクレジットカード、マイルなどの情報を取得してくれるということで期待していました。
※以前、日本に住んでいたときはこれを使っていた。いつからかはわからないが、外貨にも対応したようだ。

使ってみると確かにフィリピンペソを始めとした世界各国の通貨に対応していました。

しかし、使って1週間。

私には、不便に感じてしまうアプリであることがわかりました。

不便な点
  • 外貨が外貨のまま登録できない。
まず、UIから外貨の支出を登録すると登録後の画面に登録した数字が日本円表示されることに、不安を覚える。(更新すると日本円レートが適用され日本円額での支出となる)
そして、外貨がすべて日本円に換算されてしまうことが問題でした。

日本円に自動換算されるのは一見して便利そうに感じますが、手元の資産は日本円ではなく外貨。外貨がすべて日本円換算されてしまったら、フィリピンペソでいくら持っているのか、
米ドルでいくら持っているのかといった情報がなくなってしまい、かなり把握しずらい状況に。

フィリピンでフィリピンペソの使い方に慣れた私には、いちいち日本円にされるのが、逆に鬱陶しい印象です。
→全資産合計が日本円換算になるのはいいが、個別の支出まで日本円相当と登録とされても。。。
  • 情報の更新間隔が合わない。
自動取得ができる銀行をはじめとした情報の更新間隔が無料だといつでもできず、有料にしないと更新ができないのも不満点。
→それまで使っていたアプリはそもそも自動取得なんて機能はなかったけど、あったらあったで便利に使えないと不満になってしまう。

そんなわけで、もう使わなくなりました。

次にいつでも自動更新ができるということで試したのが、Moneytree。

登録してみると確かに自動更新は手動で更新ボタンを押せば自動でできます。
しかし、家計簿アプリというよりは自動取得した情報の整理といった方がいいようなアプリ。
無料では使い勝手が悪いです。なおかつ、外貨には対応していないようです。

広告が表示されないのはいい点ですが、これでお金を管理するのは無理ですね。

かなり期待外れです。

そして、私が決めた家計簿アプリNo.1は。。。

らくな家計簿
アンドロイド
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.realbyteapps.moneymanagerfree&hl=ja
ios
https://itunes.apple.com/jp/app/%E5%AE%B6%E8%A8%88%E7%B0%BF-%E3%82%89%E3%81%8F%E3%81%AA%E5%AE%B6%E8%A8%88%E7%B0%BF-next/id560481810

口座の自動更新はありませんが、各通貨がその通貨のまま登録できるのは、やっぱり便利。なおかつ、総計は主通貨に登録したものとなるのもかなり便利です。

銀行と連携した明細自動取得やレシートの自動読み込みなどはできませんが、そもそもフィリピンの銀行には対応していないし、英語のレシート読み込みにも対応していない。
→英語のレシート読み込みの方が簡単そうなのに試してみたら、商品コードが金額になったりしてまったく使えなかった。

私のような性格だと、改めて見返したときになぜか実態の総資産と1万円ぐらい誤差があることがありますが(登録のし忘れ)そういったことも、1円まで気にしない気持ちでいれば、問題ないです。

このアプリを利用中、投資信託等の投資資産は支出形状して、証券会社のページを見ると家計簿以上の資産があるという状態となっており、お金が増えたような感覚になりました。しかし、株を始めてから支出換算すると日本円が増えないようなイメージになってしまったので、どうしようかと悩んでいたのも、一度このアプリを離れた理由ですが、その辺は、次に考えます。

そもそも、投資資産と安全資産はやっぱり分けて考えておいた方がいいですね。

一緒にして常に見ていると、資産が減ったときにイライラする。

そんなわけで、私のおすすめはらくな家計簿です。
運営会社はブログのアプリ更新情報サイトぐらいしか実態を把握できませんが、日本語でのサポートが主となっているようなので、その点も安心です。

有料版を買わなければ、広告が表示されますが、妻にもこれを使ってもらっているので、これを機に有料版を購入してみてもいいかもしれないです。

外貨が外貨のまま、登録できる。
とても重要が要素があるのは、私が知っている中ではこのアプリだけ。

私のおすすめはらくな家計簿です。

→おんなじようなアイコンの類似アプリがありますが、違うものなので気を付けてください。

0 件のコメント :

コメントを投稿