フィリピン生活中級者。タガログ語はほとんどわからないが、Sigeが口癖の30代。フィリピン発の旅行や生活情報を発信中。
2019.5.29 2019.5.29
結婚生活 食 買い物
カルティマートで買い物をしてきました。 まず、最近始めたベランダでの植物栽培のための苗を購入。 カランマンシーと唐辛子を購入。妻はハーブ1種と花の苗を3種購入しておりました。 その際、15歳ぐらいのかわいい女の子が私たちの対応をしてくれたのですが、妻の事を最初、私...
2019.5.25 2019.5.25
結婚生活 食
メキシコ料理を提供しているSilantro Fil-Mex Cantinaに行ってきました。 場所はこちら。 オルティガスセンターの近くです。 前々から気になっていて、前に一回行ったことがあったのですが、外まで人が並んでいて待つのが嫌だったのであきらめていまし...
2019.5.24 2019.5.24
結婚生活 買い物
普段、物持ちがいいと自負している私ですが、Sonyのxperiaが壊れたのは人生二度目。。。 Sonyはよく壊れるな。。。 今回壊れたスマートフォンは、Xperia XA1。XA2が出るタイミング、在庫処分価格でフィリピンでは珍しく、半額で購入したものです。よって、1年の...
2019.5.22 2019.5.22
時事
Would orderが新曲「We are all one」をYoutubeで発表していました。 オンライン英会話などで有名なQQ Englishも舞台となっているようです。 楽曲がダンスも見どころですが、男性より女性が多いオンライン英会話オフィスのシーンは、フィリピ...
2019.5.18 2019.5.18
バイク 結婚生活 旅行
せっかくの週末。今年はあまり出かけていないので久しぶりにバイクで出かけてみました。行き先はリサール州ロドリゲスのKinabuan Fallsです。 Google mapで確認してみると道が滝の近くまで確認できるのですが、Wazeで確認すると道がなく道案内ができない状態に。 ...
2019.5.17 2019.5.17
フィリピン料理に挑戦 結婚生活 食
フィリピン料理について、あまり日本語での情報がないので、妻に教わりながら料理してみることにしました。 今回はフィリピン料理定番のポークアドボです。 アドボには豚肉のほかに、鶏肉を使ったものがありますが、私は豚肉の方が好きです。 よろしければ動画を見てみてくださ...
2019.5.15 2019.5.15
バイク
マニラ首都圏やその郊外をバイクで走っているとほぼ100%、首元が排ガスで黒くなるのだが走っていて思うことがある。 それは、日本車の中で黒いガスを出すのは三菱だけであるということである。 比国生産ジープニーにも負けないぐらい黒いガスを出すもにもあり、日本人として非常に腹...
2019.5.11 2019.5.11
結婚生活 旅行
妻がフィリピン人なので、毎回日本に帰省する際に一次ビザを取得していましたが、結婚したので数次ビザに挑戦してみました。 フィリピン人向けの一次ビザについて 大使館のページに種別ごとのいろいろありますが、日本での旅費を自己負担できるフィリピン人はまだまだ少ないので、日本に呼...
2019.5.10 2019.5.10
仕事
こちらに来た当初、友人や従業員からよく言われたことがあります。 「どうしてフィリピンで仕事をするの」 いくつか理由がありますが、代表的なものを書くと キャリアチェンジが可能だった 前職と給料をそれほど変えずに転職可能だった が大きいと思います。 フィリピンでの...
2019.5.8 2019.5.8
結婚生活
妻と結婚して、各種扶養に関する手続きを会社と進めると健康保険制度の改正があるようなことを総務の人が言っていた。 総務係によると、日本に住民票を置いていない扶養対象者は、外国人労働者による健康保険等の搾取をなくすべく原則加入者本人のみの適用になるとのこと。 今年の4月から開...